Yo Hiori

氷織 羊|TVアニメ『ブルーロック』

トップノートは、ウォータリーノートやクリスタルミントといった、ひんやりとした香りから始まります。
かすかに甘さも感じられるため、どこか中性的な雰囲気をもつ香りです。
サッカーIQが高く、丁寧なボールタッチで「静」の時間を生み出すことができるといった、静かなイメージです。
ただし、淡々とした印象でもあるため、高度な技術を擁してはいるものの、サッカーに対してどこか冷めている様子も伺えます。

ミドルノートになると、ペアの柔らかい甘さが広がります。
潔 世一や七星 虹郎と共に「優しい世界線」を作り出すことのできる、はんなりとした京都人の彼の姿を思わせるようです。
また、徐々にマグノリアのすっきりとした甘さが広がることによって、澄んだ印象へと変化します。
細い導線でも正確にパスを出せる精密なボールコントロール力を持ち合わせているといった、烏 旅人が「非凡」と評するまでのプレーが思い浮かびます。

ラストノートにかけて、清々しいホワイトシダーが出てきます。徐々に香りが引き締まっていくイメージです。
どうしたらトップレベルの選手の中で自分が理想とするサッカーが出来るのかを試行錯誤する潔 世一にアドバイスをしたり、試合中の短い時間の中でゴールまでの展開を組み立てていく彼の、勝利への道筋を示す姿や、閃きが感じられる香りです。

全体を通して、ひんやりとした質感の、中性的な印象のフレグランスです。
徐々に澄んだ空気感へと変化することによって、試合中に勝ち筋を見出していくような、光が射し込む雰囲気へと変わっていくのが特徴です。