Izuku Midoriya

緑谷出久|TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』フレグランス

【トップノート】
ナチュラルなソープノートから始まります。
素朴で飾り気のない印象で、生まれながらにして“個性”を持ち合わせていない“無個性”の緑谷出久を思わせる香り立ちです。
そこへ、グレープフルーツの明るい酸味が重なります。
“無個性”であっても、オールマイトのような最高のヒーローになるべく、ヒーローノートに日々情報を書き込んでいるような、勉強熱心な少年の姿が感じられる香りです。

【ミドルノート】
ゼラニウムの微かな渋みが重なります。
トップノートまでの素朴な雰囲気から、香りが引き締まっていくようなイメージで、オールマイトからワン・フォー・オールを継承した後の緑谷出久を思わせる香りです。
また、「余計なお世話」というヒーローとしての本質を持ち合わせている彼の、元より備わっている正義感が伝わってきます。

【ラストノート】
深みのあるベチバーの香りで、地に足が着いたような、どこか一本芯のある雰囲気へと変化します。
力強い印象の香りからは、ワン・フォー・オールが救いを求める声と義勇の声が紡いだ力の結晶であり、オール・フォー・ワンを倒すための力ということが伝わってくるようです。
自分を選んでくれたオールマイトに応えるべく頑張っていたり、そうした行動が知らずの内にクラス中を突き動かしていくといった、緑谷出久の存在感を思わせます。
また、たとえ許されざる存在だとしても死柄木弔をたすけたいと思うような、真っ直ぐな姿勢も感じられる香りです。

【全体的な香りの印象】
緑谷出久のフレグランスは、素朴で飾り気のないところから、徐々に一本芯の通ったところが見えてくるような、地に足がついた印象に変化するのが特徴です。
物語冒頭、“無個性”だったところから、オールマイトとの運命的な出会いを経て、力を継承していく緑谷出久。
そんな彼が、どんなに困っている人でも笑顔でたすけられるヒーローを志し、最高のヒーローへと成長する軌跡を、香りで感じてみてください。