Kamishiro Kazuto

神代一人|「K2」フレグランス

【トップノート】
微かなキレを持つカルダモンから始まります。
手術中の張り詰めた空気や緊張感が伝わってくるような、シャープな雰囲気です。
精密機器のように的確でスピーディーなメスさばきや、神業のようなオペをする当代のドクターKこと神代一人の、高度な医療技術を彷彿とさせます。
また、少しひんやりとした香りのため、神代一人との間に僅かに距離を感じるような雰囲気もあります。
Kの一族の系譜を絶やすまいと、N県T村でただひたすらに技術を磨いてきた彼の、ひっそりと過ごす姿が感じられる印象です。

【ミドルノート】
しっとりとしたローズの香りと共に、重厚なレザーが広がります。
そのため、トップノートにあったひんやりとした印象が落ち着いて、香りに深みが出てきます。
誰もがKを継ぐ者の再来を確信するほどの、風格を思わせる香りです。
優先されるべきは人の命と医療の継承だと考えており、それ故に場合によっては法を犯すことも厭わないと語るような、患者を救う強い覚悟も感じられます。

【ラストノート】
すっきりとしたウッディ調の香りで、清々しい雰囲気が広がります。
後継を育てることに重きを置くようになり、富永や若き医学生たちに自らの知見を授ける彼の、将来に対する前向きな姿勢が伝わってくる香りです。
また、その奥ではアンバーのぬくもりがじわりとにじみ出します。
譲介が留学する際に激励してくれる姿や、「BAR KARASU」で「ただただ人を救いたい情熱に満ち溢れ、その眩しさに俺は何度も救われた」と富永のことを認めてくれるような、情にあふれた一面が感じられます。

【全体的な香りの印象】
神代一人のフレグランスは、天才外科医に相応しい、隙の無い存在感が感じられます。
ただ、その奥底から、彼の持つ慈愛の心ような、人肌の温もりがゆっくりと広がるのも特徴です。
表舞台で活躍する内に少しずつ気持ちの変化が生まれた神代一人。彼が、後継を育てるという情熱を胸に若者を導いていく姿を、香りで感じてみてください。